イベント
2025.10.29

大学院理工学府説明会で体験発表を行いました

大学院理工学府説明会で体験発表を行いました

2025年10月29日(火)に開催された大学院理工学府説明会(第2回)において、学生広報大使の大澤郁弥さん(大学院理工学府博士後期課程電子情報・数理領域2年/群馬県立太田工業高等学校出身)が「在学生の体験発表」を担当しました。

この説明会は、大学院理工学府への進学希望者(学部生、院生)を対象に、例年、3回ほど開催されているものです。

大澤さんからは、現在取り組んでいる研究の紹介、博士課程へ進学を決意した経緯、大学院生活での経験、博士課程へ進学できてよかったことなど、充実した大学院生活の様子が伝わる内容でした(群馬大学YouTube公式チャンネルでもアーカイブ公開中)。

なお、大澤さんは学部時代から、入学式や学位記授与式、オープンキャンパスなどのイベントや、『理工学府案内』など広報媒体の写真撮影を多く担当しています。過去の「ACTIVITY」にその様子を掲載していますので、ぜひご覧ください。

大澤郁弥さんからのコメント
大学院や博士課程というと何をしているのか、またその魅力などなかなかイメージしにくいうえ、入手できる情報も限られるかと思います。そうしたイメージのしにくさから、大学院への進学を決意しにくい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そうした方へ少しでも大学院の楽しさを感じていただき、後悔のない進路選択をしていただきたいという思いでお話させていただきました。進学を迷っている方の進路選択の一助になれば幸いです。

当日の様子と資料

ACTIVITY一覧へ